PS5 売りたい・売るなら今!使わなくなったときの買取相場を比較

PS5を使わなくなったら売り時!買取相場やおすすめ3社(ゲーム王国・ゲーム買取ブラザーズ・高く売れるドットコム)を比較。

[PR]

PS5 売りたい・売るなら今!使わなくなったときの買取相場を比較


「PS5、最近まったく使わなくなったな…」
そんなあなたは、まさに“売りどき”を迎えています。

 

PlayStation 5は今も人気の高いゲーム機ですが、新モデル「PS5 Pro」の登場により、旧型モデルの買取価格はこれから徐々に下がる可能性があります。
つまり、「使わなくなったPS5を売りたい」と思った瞬間が、最も高く売れるタイミング。

 

とはいえ、
「どこに売れば高く買い取ってくれるの?」
「壊れてるけど売れるの?」
「最新モデル・旧モデルでいくらくらいの差があるの?」
――といった疑問を抱える方も多いはずです。

 

この記事では、PS5の買取相場を徹底調査し、3つのおすすめ宅配・出張買取サービスを比較。
それぞれの特徴や、少しでも高く売るコツまで詳しく紹介しています。
使わなくなったPS5を後悔なく手放すために、ぜひ参考にしてください。

ゲーム王国

ゲーム買取ブラザーズ

高く売れるドットコム

PS5、使わなくなったら売るのが正解?

PlayStation 5(PS5)は2020年の発売以来、手に入りにくいほどの人気を博してきましたが、2024年末の「PS5 Pro」発表により、流通状況は大きく変化しました。
「せっかく買ったけど、ほとんど遊ばなかった」
「子どもが遊ばなくなった」
「PCやSwitchメインになって、もう起動していない」
――そんな人にとって、PS5は眠ったまま価値が落ちていくリスクのある資産です。

新型(PS5 Pro)登場で“旧型モデル”の価値は下がる可能性

現在の買取市場では、「型番が新しい」「状態が良い」「人気がある」ものほど高値で売れます。
しかしPS5 Proの登場により、型落ちモデル(CFI-1000〜2000番台)の価値は今後確実に下落していくと予想されます。

 

とくに、使っていない間に傷やホコリがつき、外観や動作に難が出てしまうと、査定額が大きく下がることも。

 

「そのうち売ろう」と思っているうちに、数千円〜1万円以上も損をするケースは珍しくありません。

PS5は“思い立ったとき”が売り時

実際、2025年7月時点では以下のような相場で取引されています。

・PS5 Pro(CFI-7000)美品:70,000〜80,000円前後
・CFI-2000系(ディスクあり):50,000円前後
・旧モデル(CFI-1000〜1200):30,000〜47,000円前後
・デジタルエディション:25,000〜44,000円前後

状態によっては買取価格が1万円以上変動するため、「どうせなら高く売りたい」と思ったときが、最も損のないタイミングなのです。

PS5を売りたいなら知っておきたい買取相場

PS5はモデル・状態・付属品の有無によって、買取価格に大きな差が出る商品です。特に2025年現在は「Proモデルの登場」によって型落ちモデルの整理が進んでおり、今の相場を把握しておくことが重要です。

モデル別の本体価格(CFI-1000〜Proまで)

各型番ごとに、2025年7月時点での主な買取上限価格を整理すると、以下のようになります。

型番 ディスク有/無 ゲーム王国 ゲーム買取ブラザーズ 高く売れるドットコム(参考実績)
CFI-7000B(Pro) ディスクあり 80,000円 70,000円(程度良好)
CFI-2000A ディスクあり 50,000円 53,000円 不明
CFI-2000B デジタル 42,000円 48,000円 不明
CFI-1200A ディスクあり 40,000円 49,000円 不明
CFI-1200B デジタル 30,000円 44,000円 30,000円(中古)
CFI-1100A ディスクあり 30,000円 48,000円 22,600円(中古)
CFI-1100B デジタル 25,000円 43,000円 不明
CFI-1000A ディスクあり 30,000円 47,000円 44,000円(未使用)
CFI-1000B デジタル 25,000円 42,000円 不明

※状態や付属品の有無により価格は変動します。上記は新品または良品の上限価格です。
→ 一番高いのは「Pro」や「CFI-2000A」シリーズで、
→ 古い型番は3〜4万円前後が相場です。

ソフト・周辺機器も意外と高く売れる

「本体だけ売ればいいや」と思いがちですが、実は周辺機器やゲームソフトにも思わぬ価値があります。

周辺機器の買取価格(上限)

商品名 ゲーム王国 ゲーム買取ブラザーズ 高く売れるドットコム
DualSense ワイヤレスコントローラー 4,000円 4,500円 対応あり(価格非掲載)
PS VR2 19,000円 対応あり
HDカメラ 4,500円 対応あり
充電スタンド 1,600円 対応あり

ソフトの高額買取例

【ゲーム王国】

・鉄拳8:3,000円
・DEATH STRANDING DIRECTOR'S CUT:2,700円
・ELDEN RING:2,000円

【ゲーム買取ブラザーズ】

・ELDEN RING NIGHTREIGN コレクターズED:16,060円
・信長の野望 新生 with PK:6,720円
・スカーレッドサルベーション:6,490円
ソフトや周辺機器もまとめて売ることで、買取価格がトータルで1万円以上変わることも珍しくありません。

状態・付属品でどう変わる?

以下のような点が査定に大きく影響します。
・本体・コントローラーにキズや汚れがないか
・箱・説明書・ケーブルなどの付属品がそろっているか
・初期化されているかどうか
・保証書・購入証明書の有無(なくてもOKな業者が多い)
・ソフトはディスクに傷がないか、ケース付きかどうか

PS5を売るならどこ?買取おすすめ3社を比較!

PS5を「できるだけ高く」「できるだけ手間なく」売るには、買取業者選びがカギです。ここでは、信頼性・実績・価格・利便性などの観点から、特におすすめできる3社をご紹介します。

 

それぞれに強みがあり、状況に応じて使い分けることで満足度の高い取引が可能になります。

ゲーム王国|PS5 Proの高価買取&ジャンク対応が強み!

「PS5 Pro(CFI-7000)」を高値で売りたい人や、箱なし・壊れたPS5を処分したい人におすすめなのがゲーム王国です。

特徴・メリット

・Proモデルは最大80,000円の買取実績
・故障品・ジャンクも買取OK(減額あり)
・箱・付属品なしでも申し込み可能
・LINEで無料仮査定 → 価格確認してから発送できる
・ソフトやPS VR2なども幅広く対応
「とにかく手元のPS5をまるごと手放したい」という方は、最初にチェックしたいサービスです。

【ゲーム王国のPS5買取ページはこちら】

ゲーム買取ブラザーズ|ソフトも一緒に売るならここ!当日集荷も◎

ゲーム買取ブラザーズは、「ソフトも大量にある」「できれば今日中に集荷してほしい」そんな人にぴったりです。

特徴・メリット

・CFI-2000A:53,000円など、本体の買取価格が高水準
・ソフトはコレクターズエディション含め最大16,000円超の実績あり
・当日12:30までの申込で即日集荷可能
・査定料・送料・手数料すべて無料
・キャンセル無料(返送料は自己負担)
価格公開も多く、「いくらくらいで売れるか」が事前に分かる安心感があります。

【ゲーム買取ブラザーズのPS5買取ページはこちら】

高く売れるドットコム|即日現金化&安心対応の総合力で選ぶなら

「本体やソフトだけでなく、他の家電もまとめて売りたい」
「宅配だけじゃなく、出張や店頭も選びたい」
そんな方におすすめなのが、高く売れるドットコムです。

特徴・メリット

・出張・宅配・店頭から選べる(全国対応)
・査定・送料・出張費すべて無料
・最短即日で査定&現金払い
・査定スタッフの対応に定評あり(口コミ高評価)
・小泉今日子さんがキャラクターの大手安心感
PS5以外の不用品も同時に売れるため、引っ越しや整理のタイミングで一括査定したい方にも向いています。

【高く売れるドットコムでPS5を査定してみる】

PS5買取3社比較(2025年7月時点)

項目 ゲーム王国 ゲーム買取ブラザーズ 高く売れるドットコム
買取価格の例

Pro:80,000円

CFI-2000:50,000円

CFI-1200A:40,000円

 

CFI-2000A:53,000円

CFI-1200A:49,000円

CFI-1000A:47,000円

 

CFI-7000:70,000円(美品)

CFI-1000A:44,000円(未使用)

CFI-1100A:22,600円(中古)

 

対応モデル 全モデル、Pro含む 全モデル(Pro除く) 全モデル、Pro含む
ソフト買取 約2,000〜3,000円中心
人気作に強い
コレクターズ系多数、最大16,000円超あり ソフト買取も可(価格は非公開)
周辺機器買取 PS VR2:19,000円
コントローラー:4,000円
コントローラー:4,500円
充電スタンド:1,600円
複数対応(価格例は非掲載)
送料・査定料など 完全無料 完全無料(キャンセル時は返送料のみ自己負担) 完全無料(出張・宅配・店頭すべて対応)
対応方法 宅配買取のみ 宅配買取(当日集荷OK) 出張・宅配・店頭対応(即日現金可)
査定スピード 査定完了後に連絡・入金 最短2日で入金 最短即日対応(出張可)
故障品対応 ◎(ジャンクOK) ◯(要減額) ◯(内容次第で対応)
特徴まとめ Pro高額/ジャンク対応/価格明示◎ コレクター向けに強い/当日集荷対応 総合力◎/安心感とスピードが売り

少しでも高く売るために押さえておきたい5つのコツ

「どうせ売るなら、1円でも高く」――これは誰もが思うことです。
PS5は人気機種のため業者によっては“数千円単位”で価格差が出ることもありますが、ちょっとした工夫でも査定額をアップさせることが可能です。
以下の5つのポイントを押さえておけば、買取価格で損をするリスクをぐっと減らせます。

1. 付属品を揃える(できる限り)

本体・コントローラー・電源ケーブル・HDMIケーブル・説明書・箱――これらが「すべて揃っている=完品」の状態です。
もちろん、箱なしやケーブル欠品でも買取は可能ですが、完品に近づけるほど査定額が高くなるのが鉄則です。

「箱が邪魔で捨ててしまった」という人も、手元に残っているものだけでもまとめておきましょう。

2. 本体・コントローラーをきれいに掃除する

PS5は白い筐体のため、ホコリや手垢・ヤニなどの汚れが目立ちやすい機種です。
見た目の印象は査定額に直結します。

・メガネ拭きやクロスで外装を軽く拭く
・コントローラーのスティックまわりも清掃
・本体スリット部分のホコリを綿棒で除去

これだけでも、「清潔に扱われていた」と判断され、減額を防げる可能性が上がります。

3. 人気があるうちに“早めに売る”

ゲーム機は次世代モデルが出たタイミングで一気に価値が落ちることがあります。
実際、PS5 Proが発表された今、旧モデルは今後少しずつ相場が下がると予想されています。
・今がピークの売り時
・数ヶ月寝かせると数千円の差が出ることも

「使ってないけどまだいいか…」は損につながる可能性があるため注意です。

4. ソフト・周辺機器もまとめて売る

買取業者によっては、まとめ売りキャンペーンや査定額アップ対象になる場合があります。

・ソフトは1本ずつ売るより「3本まとめて」「10本セット」などが有利
・コントローラーや充電器も忘れずに一緒に送る

「あとで売ろう」と分けるよりも、1回でまとめて売るほうが査定額が高くなる傾向があります。

5. 売る前に必ず“初期化”しておく

意外と忘れがちなのがこのポイント。
PS5を売る際には、必ずユーザーデータ・アカウント・個人情報を削除(初期化)しておきましょう。

 

初期化していないと、業者側での作業が増えたり、キャンセル扱いになるケースもあります。

設定 → システム → システムソフトウェア → 初期化 → 「PS5を初期化」

これで安心して売却できます。

まとめ|PS5を売るなら“今すぐ査定”が吉!

PS5を使わなくなったと感じたときが、もっとも高く売れるタイミングです。
新型のPS5 Proが登場した今、旧モデルの価値は徐々に下がっていく可能性が高く、何もしないまま放置しておくのは“損”に直結します。
状態が良いうちに、信頼できるサービスで早めに手放すことが、後悔しない選択につながります。

こんな人には「ゲーム王国」がおすすめ

・PS5 Pro(CFI-7000)を高く売りたい人
・故障している・付属品が足りない本体を処分したい
・まずはLINEでサクッと仮査定してみたい

【ゲーム王国のPS5買取はこちら】

こんな人には「ゲーム買取ブラザーズ」がおすすめ

・本体と一緒にソフトや周辺機器も売りたい
・なるべく高くまとめて売りたい
・今日中に集荷してもらいたい・急ぎたい

【ゲーム買取ブラザーズの公式ページはこちら】

こんな人には「高く売れるドットコム」がおすすめ

・店頭・宅配・出張、好きな方法で売りたい
・即日で現金化したい
・接客やサポート重視で安心して売却したい

【高く売れるドットコムの無料査定はこちら】

 

今ならまだ、あなたのPS5は“価値がある状態”かもしれません。
「売りたい」と思った今がベストタイミング。まずは1分でできる無料査定から、行動してみてください。